ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

リングへの参加詳細はこちらをクリック
|ホーム|ランダム|サイト一覧|参加|
ホームセンターのコメリ・ドットコム モノ・マガジン オンライン カシオマーケティング

ウイルスバスターライセンスセンター

ウイルスバスターライセンスセンター

セブンアンドワイ

トイザらス・オンラインショッピング

マウスコンピューター/G-Tune

モノマニア

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月09日

テント内における灯りについて

随分と難しそうなタイトルにしちゃったけど
早い話、テントの中で使うランタンを
またまたまた無駄遣い?で買っちゃったって話(笑

で、今回買ってみたのがコレ
いわゆるバッテリーランタンですねRCノーススター!

冷静に見ると結構デカいかも?

今まで使ってきたバッテリーランタンは
とても人に見せられるような代物ではなく
どれもなんだか怪しい物ばっかり

思いっきり中国製な2WAYランタンは
かれこれ10年以上前から使ってるけど
何とか使えている
また近所のホームセンターで購入した
クセノン球のランタンも特に使っていて
困った事は無い

でも、今回ティエラⅡを新調し
リビングスペースに置いておく
明るいバッテリーランタンが欲しくて
またまたネット上を彷徨い購入・・・


4000円で購入できたので
まあヨシかな?


当初、こんなに大きい物ではなくても
良かったのだけど
なんだかリモコンも付いてて、こないだから
気になってたノーススターの形だったので
つい勢いで購入

買ってから言うのも何だけど
このでかさと重さはテントのフレームに
吊るして使うのは・・・


ちょっと無理?



以前行ったスポーツオーソリティーに
展示してあったリモコン付きのランタンは
リモコンが全然効かなくなってたし・・・


不安要素は一杯あるけど
果たしてどうなる事やら?


来週のキャンプで使って来ようと思ってます!


神様・・・頼むから仕事が終わるようにしてね!(笑





コールマン RCノーススター蛍光灯ランタン
コールマン RCノーススター蛍光灯ランタン


このリモコンが結構役に立つかも?







この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ
  


Posted by nakztk at 21:07Comments(4)キャンプグッズ