ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

リングへの参加詳細はこちらをクリック
|ホーム|ランダム|サイト一覧|参加|
ホームセンターのコメリ・ドットコム モノ・マガジン オンライン カシオマーケティング

ウイルスバスターライセンスセンター

ウイルスバスターライセンスセンター

セブンアンドワイ

トイザらス・オンラインショッピング

マウスコンピューター/G-Tune

モノマニア

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年03月21日

季節はずれの・・・

もう春分の日なのにこの吹雪!結構吹雪いております・・・

今日・・・正確には昨日は
友人のGジオ君と一緒に平日だと言うのに
滑りに行って来ちゃいました

「一緒に滑り行きたいね」と言いつつ
どうもタイミングが合わず
もう何年も繰り越されてしまったんですが
ようやく今シーズンも終わりに近くなった今日
数年越しで実現しました

彼と一緒に滑るのは本当何年ぶりかな?友人のGジオ

エキスパートなGジオが使う板は勿論gentem stickです!良いなーこの板(笑


最初もう春だっつーのにバリバリな冬型な気圧配置になりそうだったので
これは「かぐら」でしょ!
と意気揚揚で向かったんですが
あまりにも風が強く

この風では、かぐらのリフトはどうなの?

と少々心配になったのでかぐらに電話してみると

本日はみつまたのみの営業となります



・・・・ありゃ?それじゃー駄目じゃん。


つ~ことで急遽行き先変更になり
とりあえず知り合いの居る
石打丸山に変更となりました

流石に平日の朝一番は人も少なく
昨晩からの降雪でゲレンデの端っこに
部分的に美味しい所が何ヶ所かありました

で、その知り合いってのが知り合って
もう何年経つのか分からない?
某スノーボードスクールの校長の
Bチ君でして
彼のアドバイスを聞いてとりあえず
山頂ゲレンデを目指しながら
途中の美味しい所を頂きつつ
色々滑りました

あと彼のお勧め?

新宿の某Lな店の店長さんのK浦さんが
石打丸山を訪れた時に
Bチ君が店長さんをお連れする
コースを薦められたので行ってみました

そのコースがココ
雪は重めだったけどこの時期にしては上々でした!その名も・・・

この端っこが中々なもんでした!ホピヒラーコース(笑


今回Gジオ君とあまり休む事無く
滑ったので写真をあんまり撮らず
写真が無いんですが
山頂ゲレンデの端っこも面白かったです!


まあ、そんな親父コンビは午前券で目一杯滑り
帰路についたんですが
帰りに昼飯を食ったのがココ
ランチメニューの①番のAをたのみました!・・・・通はこれで分かりますね(笑石打ドライブイン

で帰りは行きとはまるで別世界でした(笑
ごく普通の春の関越道!(上り)日差しが差し込み暑いくらいな陽気


今日かぐらはオープンしたか分からないけど
もしオープンしてなかったら
今日(21日)はかぐらの上のほうの争奪戦は
凄い事になりそうですね(笑

羨ましいなー(笑



いやーGジオ楽しかったよ!
また来シーズンになっちゃうだろうけど
機会が有ったらまた行こうな!


それにしても・・・・かぐら
羨ましい。


・・・・(笑



この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ  


Posted by nakztk at 00:55Comments(2)スノーボード関係