ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

リングへの参加詳細はこちらをクリック
|ホーム|ランダム|サイト一覧|参加|
ホームセンターのコメリ・ドットコム モノ・マガジン オンライン カシオマーケティング

ウイルスバスターライセンスセンター

ウイルスバスターライセンスセンター

セブンアンドワイ

トイザらス・オンラインショッピング

マウスコンピューター/G-Tune

モノマニア

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月28日

パンク修理

雨や雪の日以外は、ほぼ毎日通勤で使っている
我が愛車、GIANTのHALFWAYなんですが
先日後輪がパンク
朝出勤する時には大丈夫だったんだけど
夜自宅へ帰ろうと思ったら
後輪がペチャンコになっていて
コレは釘でも踏んだかな?

と思いつつ、チェックしてみると
釘や金属片を踏んだ形跡は全く無し・・・


なので後輪を外そうとしてみたけど


あれ?これってどうやって外すの?





そうなんです

このチャリ頂き物で説明書など勿論無く
ちょっと変わった片持ち方式なので、普通じゃないんですね・・・


なので、そのままの状態で無理やりパンク修理と相成りました(笑
色々散乱してますが・・・



後で気が付いたんだけど
リアブレーキをフレームから外せば
もっと楽に出来たんですね・・・


で、今回のパンクの原因なんだけど
片持ちフレームのせいなのか?
リムテープが片側に寄ってしまい
スポークの取り付け部分の穴にチューブが直に接触しつづけて
穴が空いてしまったようです

むしろ穴と言うよりも亀裂かな?
これじゃー全然分かりませんね・・・

時間が有れば新しいリムテープとチューブを買ってきたんだけど
時間が無かったのでパッチを充てて修理し
リムテープなど無いので仕事で使うビニールテープを
グルグル巻きにしてその場を凌ぎました・・・



とりあえず、そんな修理でも
何日か何事も無く使っております(笑

近いうちにちゃんと修理しなきゃな・・・・・


ところでどなたかHALFWAYの取り説なんぞお持ちでない?(笑







この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ  


Posted by nakztk at 18:49Comments(3)チャリ、MTB関係

2006年09月27日

ブログおさぼりの訳・・・

二週間ぶりの更新です・・・・

何故こんなに更新しなかったと言うと
それは実に大人気ない理由で・・・・



実は・・・・























ニュースーパーマリオブラザーズに

はまっておりました(笑



DS Liteをゲットしてからと言うもの
仕事から帰ってきてメールチェックとオークションのチェックぐらいは
していたんだけどブログの更新は、サボりつつ
夜な夜なニューマリ
(子供が言うにはニュースーパーマリオブラザーズってこう呼ばれてるらしいです?)
をプレイしてて、つい夜更かし・・・

ブログの更新は後回しになっちゃってました

途中、祭りで大忙しだったせいもあり
なかなかクリアできずに居たんですが
つい先日、無事クリアとなったので
ブログの更新などしちゃってる訳なんですな!

で、とりあえずクリアの証
一応☆マークがついております・・・☆マークが付きました!


クリアと言っても、オールクリアではないので
まだまだ楽しみが有るんですけどね・・・



とりあえず、これからは出来るだけサボらないように
頑張ろうと思ってる今日この頃であります



で、来月の連休に友人達とキャンプに行こうと画策しております




オープン記念 ニンテンドーDSLite 限定販売  ネイビー10/1定価で限定販売だって!








この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ  


2006年09月13日

キャンドルランタンのお供に?

今日は雨で仕事の予定が変更になり
実家(仕事場)でWEBブラウジングしたり
見積もりしたり、その他諸々仕事もしてたんですが
見積もりを長時間してると、やっぱり飽きて
実家のキャンプグッズ置き場の整理等はじめてみたら

前に買っておいて存在すら忘れていた商品が出てきました!

それがコレ
キャンドルランタン用のオイルランプだから・・・CANDOIL    なのか?(笑NORTHERN LIGHTS社のCANDOIL


うーん、このまま使うか某オークションにて売ってしまうか・・・?
迷いどころですな(笑

とりあえず今度のキャンプで使ってみるかな?箱、取り説も有りました!




これの使い方は・・・・・またそのうち!





この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ  


Posted by nakztk at 00:31Comments(2)キャンプグッズ

2006年09月11日

焚き火で・・・

最近本当に・・・




疲&忙&暇無



な状態でまともにPCに向かえる時間が
なかなか取れませんです・・・・


まあ、今週末のお祭が終われば
なんとか一息つけそうだけど
今週末は根津神社の大祭と重なり
我が町会のお祭はどうなる事やらです
しかも週間予報では天気もあなまり良く無さそう・・・
もっとも昨日みたいな夏日だと、それはそれで困るんだけどね


さて、今日は以前ぶっ壊れたロゴスの焚き火deグリルL2の
収納袋のお話


だいぶ前にこの収納袋が壊れたって記事にしたんだけど
この前、ロゴスの囲炉裏テーブルを購入したので
せっかくだからジッパーの締まらなくなった
この袋を何か他の物で代用できるか探っていたんだけど
ふと、ロゴスのサポートに何か有るか聞いてみようと思い

ジッパーの強化された
もっとしっかりとした作りの物は有るのですか?


とメールしたところ


お問い合わせをいただき有り難うございます。
ご要望の収納バッグでございますが、
現在当方におきましてまだ在庫がございますので、
ご販売可能でございます。
あいにくジッパーの形態はお手元の物と同じでございます。
何卒ご了承をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

お求めの方法でございますが、お手数ではございますが、
代金分の切手を当方宛にご郵送いただき、
届き次第収納バッグをご発送させていただくという形になります。
下記代金をご確認いただき、ご要望いただけるようでございましたら
下記宛迄切手のご郵送をお願い致します。

代金:¥620
内訳:
(焚き火deグリルL2用収納バッグ)¥500
(送料)¥120




との返事


そう言えば以前ネットオークションで
切手で支払いOKとした際に届いた
切手が大量に有る事を思い出し
その中から620円分の切手を取り出して
早速ロゴスさんに送ったんです


で、かなり前にコレが届きました
封筒で届きました


正直ちょっと安っぽい作り・・・




多分またジッパー部分が壊れちゃうんだろうけど
安くて丈夫な代用品が見つかるまでは
コレで辛抱しようと思っております


焚き火deグリルL2オーナーで
袋が壊れちゃってる方は大勢居ると思いますけど
全く同じ物で良ければロゴスさんに連絡してみてはどうですか?



ところで囲炉裏テーブルは、いったい何時になったら
デビューできるのだろうか・・・・


きぃー・・早く使いたい!(笑











この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ


  


Posted by nakztk at 20:27Comments(2)キャンプグッズ

2006年09月08日

まもなくお祭なんですね

今週末は住まいの方のお祭
来週末は実家(仕事場)の方のお祭

神輿を上から見るんじゃねー!と怒られそうですが・・・こちらは去年の模様

で、今日もこれから実家の方の祭りの打ち合わせ
およそ一年前にも書いたけど
色々と問題が山積みなんですよね・・・


そうそう、我が町会のお神輿
戦前に作られた物で
神田の「宮惣」ってところのお神輿なんです

少しづつ変化していますね14年前の模様

僕は、このお神輿を25年位前から
担ぎつづけております
最近は体力の低下で担ぎたい気持ちはあるのですが
体が持ちません・・・(笑

なにせ非常に重いもので・・・

どのくらい重いかと言うと
肩が内出血して腫れ上がるぐらい(笑

正確な重さはわかりませんが
百戦錬磨のお神輿の同好会の方も
この重さに驚くぐらいですから?!




このお神輿を実際に見てみたい方
9/17日昼過ぎにJR巣鴨駅近辺を練り歩いていますので
お時間有ったら見に来てね!





この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ
  


2006年09月07日

DS Liteを買ってみた

タイトル通り・・
今更だけどNINTENDO DS Liteを買っちゃいました!



一応息子の為に・・・と言うことで(笑
だけど色は渋めのジェットブラック・・・・

それにしても最近の携帯ゲームは凄いですな・・・
なにせ初期型ゲームボーイ以降
こう言った携帯型のゲーム機って買った事が無かったので
ビックリです・・・

音もなかなか!
液晶画面も綺麗だし


で、早速スーパーマリオのソフトを買って
いざプレイしてみると・・・



あれ?なんだかとても難しい?(笑




これも歳のせいかな?(笑



ところで息子がパパこれケース無いの?と一言

どうやら息子のお友達は、結構所有率が高く
ケースに入れて持ち歩いてるようなのですね
こう言うのは、やはり子供の方が良く知ってるわ(笑

メッシュケース [ニンテンドーDS Lite用] ブラック 【SZC-GDL03BK】と言う事で物色中(笑









この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ


  


2006年09月03日

いきなり壊れた・・・

今日は当初仕事だったんだけど
昨晩になって急遽キャンセル・・・
昨晩は別の仕事も頼まれてたんだけど
最初の仕事があったので断っちゃってて
結局今日はお休みになっちゃいました

なので昨晩はお祭の打ち合わせを兼ねて
久しぶりに焼き鳥屋で飲んでました

つー事で本題・・・


先日の那須キャンプは殆ど雨に降られちゃって
少しでもテント内の換気を良くする為
ティエラⅡの後ろ側のドアを少し開けておきました

でもドアの裾部分には特にグローメットも無く
そこで前に買っておいて一度も使わなかった
タープクランプを使いほんの少しだけ
ドアを開けて固定しておいたんですが
特に強テンションをかけておいた訳ではないのに
翌朝様子を見てみたら・・・


タイトルのとおり


いきなり壊れてました・・・(笑

ぶっ壊れ状態いきなり破断


こちら正常な状態こちらは正常な状態です


この製品、小川キャンパル製なんですけど
購入時ケチってアルミ製ではない方を買ったんだけど
こんな事だったらアルミ製の方を買って置けばよかったと
後悔しております
今現在小川キャンパルのカタログには載っていないので
何か不具合でも有ったのかな?

別に無理な使い方じゃなかったし
やはりコレは何か有ったのかな?(笑


ま、と言う事で今度タープクランプを買うときは
アルミタープクランプを買おうと思ってます








この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ
  


Posted by nakztk at 14:20Comments(0)キャンプグッズ

2006年09月02日

デストロイヤー!

と言っても・・・
うわさのチャンネルのあの人の事ではないですよ(笑

つーかデストロイヤーって知ってる時点で
オヤジですね・・(笑

で、今日は久しぶりに早めに帰宅できたので
また調子に乗ってブログの更新作業に励んでる訳ですね!


話は全然キャンプに関係ないんだけど・・・

夏休み中は、かみさんがバイトに出掛ける時
うちの息子を僕の実家で預かって貰ってたんだけど
仕事柄よく壊れた器具などを分解する時があって
爺ちゃんと息子でなにやら良くやってるんですね

先日も親父(爺ちゃん)が

疲れたからお前ひとりでいいだろ?

と仕事をサボり孫と恒例の分解作業に取り掛かっておりました
実際、わけない仕事だったので僕ひとりで
仕事を済ませ実家に戻ると・・・


折角なんだからもうちょっと丁寧に分解すれば?(笑この有様


コレ笑ってお仕事ウィンドウズな時代のPCで使っていた
HDDなんです
古いPCを処分する時抜いておいた物なんだけど
今更使い道も無いし捨てるのに
徹底的に破壊しておけ!
と息子に言って仕事に出掛けたんだけど
もうちょっと丁寧に分解して中身を観察するのかと思ってたら・・・
まあ、なんとも豪快な壊しっぷり(笑

ハンマーで叩いたりドライバーで突っついたり・・・(笑HDD処分の際、データの破棄は完璧に!(笑




これならHDDのデータを読み取られる事は
無いと思います(笑




この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ  


2006年09月01日

焚き火のお供に?

先週だったか?
以前から欲しかった物を
またまた某オークションにてゲットしてしまいました・・・

仕事も忙しく、晩酌して酔っ払った勢いで入札!
そしたら運良く落札!
送料やなんだかんだ含めても
幾らかお安く買えちゃったので
オークションは止められませんな(笑

で、そのブツが先週届いたんですが
その届いたブツがコチラ
携帯カメラなのでちょっとピンボケ・・

LOGOSの囲炉裏テーブル



僕はロゴスの焚き火deグリルL2を使っていますが
コレでBBQやる時で人数が数人居る場合
どうしてもコンパクトテーブルでは用足らず
以前から欲しいなーとは思ってたんですけど
今まで何とかなっていたので購入まで至らなかったんですけど
今回運良く落札出来ちゃって
購入に至った訳なんですね!

今から早く使いたくてウズウズしてるんですが
9月はこの先ずーっと忙しそう・・・
今度の日曜も仕事だし
連休は地元のお祭だし
とりあえず9月後半近場でのキャンプ&BBQを
予定してるんだけど

相変わらずの、このセリフ・・・



果たしてどうなる事やら(笑



ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブル
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブル


何度も書いてるけどコレは良い!?









実際の使用感等は、またそのうち!





この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ
  


Posted by nakztk at 22:23Comments(3)キャンプグッズ