2006年08月21日
那須キャンプレポ2
それにしても高校野球の決勝戦
良い試合だったなー・・・
で、前回の続きでキャンプ場の中を少しご紹介
ジャブジャブ池
このアカルパってキャンプ場ですが管理棟のところから
今回のBサイト側まで、登りになっていて幾らか標高差がある状態です
なのでBサイト側から管理棟まで近道がありました!
ジグザグの九十九折で雨の後は
ちょっとスリッピーでした
近道疾走中?!
この近道を抜けると管理棟が有ります

お風呂です
一応24時間入れるみたいだけど
入浴券は午後8時までに管理棟で購入して下さいとのことでした
それと朝の7:00-9:00迄は清掃タイムって書いてあったような気が?
このお風呂が有った建物にはコインランドリーが
有るようです
中には入らなかったので詳細は・・・不明。
この建物を横目に歩いていくと
川遊び!
この日は、まだ雨が降り出していなかったのと
結構蒸し暑かったので
親父も少し楽しみにしつつ川遊び場へ向かいました

川遊びをしてる所はこんな感じでした
場内を流れる白戸川
我が家は、どうせ天気も悪いし
川遊びなんて出来ないだろうって思ってたので
子供の水着は持ってこなかったけど・・・
直ぐにこれだもん・・(笑
これだったら水着に着替えさせて
遊ばせた方が良かったなー・・・
実際水着で全開バリバリで遊んでたお子さんも
結構居ましたし
で、最終的に
こうなりました
びしょ濡れになった息子とサイトに戻りながら
ちょこっと他のサイトを拝見
D3-4サイトあたり
E-1サイト
ソロキャンプ用?B-16サイト
B-8サイト
B-19サイト
そして炊事場です
この炊事場の所にゴミの集積所?かごがあり
そこにゴミを捨てて置けば、キャンプ場のスタッフの方が
処理してくれていました
1日数回軽トラックで集めに来ていたようです
ゴミの分け方はこんな感じ
ビン・電池・燃えるゴミ
ペットボトルの蓋とラベル・ペットボトル本体
缶
基本的にビン・缶・電池・ペットボトル・ペットボトルの蓋とラベル
以外は生ゴミと燃えるゴミと言う仕分けになっていたようです
そうこうしているうちに、早めに風呂に入ろうと
いう事になり、近所の大沢温泉へ行きました
ラ・フォンテ
この日はお盆料金で
大人1000円 子供500円でしたが
ここで割引チケットを発見し、すかさず利用しました
それでも午後4時過ぎだったので50円引きにしか
なんなかったけど・・・・
使えるものは使わなきゃ損と言う事で・・・
そうそう!アカルパもキャンプ場どっとこむで
発見した10%OFFチケットを使ったので
サイト利用料が一割引になりました
この先行かれる予定が有る方は要チェックです!
・・・・つー事でタイムリミット?(笑
これから、ちょっと用事が有るので
今回のキャンプまとめは、また後ほど
・・え?要らないって?
まあ、そう言わずにお付き合いください・・・・・(汗;
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
人気blogランキングへ
良い試合だったなー・・・
で、前回の続きでキャンプ場の中を少しご紹介

このアカルパってキャンプ場ですが管理棟のところから
今回のBサイト側まで、登りになっていて幾らか標高差がある状態です
なのでBサイト側から管理棟まで近道がありました!
ジグザグの九十九折で雨の後は
ちょっとスリッピーでした

この近道を抜けると管理棟が有ります


一応24時間入れるみたいだけど
入浴券は午後8時までに管理棟で購入して下さいとのことでした
それと朝の7:00-9:00迄は清掃タイムって書いてあったような気が?
このお風呂が有った建物にはコインランドリーが
有るようです
中には入らなかったので詳細は・・・不明。
この建物を横目に歩いていくと

この日は、まだ雨が降り出していなかったのと
結構蒸し暑かったので
親父も少し楽しみにしつつ川遊び場へ向かいました

川遊びをしてる所はこんな感じでした

我が家は、どうせ天気も悪いし
川遊びなんて出来ないだろうって思ってたので
子供の水着は持ってこなかったけど・・・

これだったら水着に着替えさせて
遊ばせた方が良かったなー・・・
実際水着で全開バリバリで遊んでたお子さんも
結構居ましたし
で、最終的に

びしょ濡れになった息子とサイトに戻りながら
ちょこっと他のサイトを拝見






この炊事場の所にゴミの集積所?かごがあり
そこにゴミを捨てて置けば、キャンプ場のスタッフの方が
処理してくれていました
1日数回軽トラックで集めに来ていたようです
ゴミの分け方はこんな感じ



基本的にビン・缶・電池・ペットボトル・ペットボトルの蓋とラベル
以外は生ゴミと燃えるゴミと言う仕分けになっていたようです
そうこうしているうちに、早めに風呂に入ろうと
いう事になり、近所の大沢温泉へ行きました

この日はお盆料金で
大人1000円 子供500円でしたが
ここで割引チケットを発見し、すかさず利用しました
それでも午後4時過ぎだったので50円引きにしか
なんなかったけど・・・・
使えるものは使わなきゃ損と言う事で・・・
そうそう!アカルパもキャンプ場どっとこむで
発見した10%OFFチケットを使ったので
サイト利用料が一割引になりました
この先行かれる予定が有る方は要チェックです!
・・・・つー事でタイムリミット?(笑
これから、ちょっと用事が有るので
今回のキャンプまとめは、また後ほど
・・え?要らないって?
まあ、そう言わずにお付き合いください・・・・・(汗;
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!

Posted by nakztk at 19:20│Comments(4)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
nakztkさん
毎度です!
いつもながらの詳細なレポに脱帽m(_"_)m
いったい何時これだけの写真を?(笑
見習います(汗
毎度です!
いつもながらの詳細なレポに脱帽m(_"_)m
いったい何時これだけの写真を?(笑
見習います(汗
Posted by Doragon at 2006年08月21日 22:04
> Doragon さん
毎度です!
・・・とDoragonさん口調で返してみましたが(笑
いやー雨が振るって100%信じていたので
写真撮るぐらいしかやること無いだろう・・・
と言うことで写真取りまくりです(笑
実際はもっと一杯写真撮ってたんですけど・・・(汗;
毎度です!
・・・とDoragonさん口調で返してみましたが(笑
いやー雨が振るって100%信じていたので
写真撮るぐらいしかやること無いだろう・・・
と言うことで写真取りまくりです(笑
実際はもっと一杯写真撮ってたんですけど・・・(汗;
Posted by nakztk at 2006年08月22日 00:15
nakztkさんま~いど(^o^)/
すごく参考になるレポですね~
見習わなくちゃ(^^)
最後のタイムリミットが笑いを誘います(*^_^*)
すごく参考になるレポですね~
見習わなくちゃ(^^)
最後のタイムリミットが笑いを誘います(*^_^*)
Posted by さるママ at 2006年08月22日 07:32
> さるママさん
超亀レス申し訳ない・・・
なんだか最近物凄く忙しくて
ブログ更新どころじゃなくなっちゃいました
超亀レス申し訳ない・・・
なんだか最近物凄く忙しくて
ブログ更新どころじゃなくなっちゃいました
Posted by nakztk at 2006年08月25日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。