ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

リングへの参加詳細はこちらをクリック
|ホーム|ランダム|サイト一覧|参加|
ホームセンターのコメリ・ドットコム モノ・マガジン オンライン カシオマーケティング

ウイルスバスターライセンスセンター

ウイルスバスターライセンスセンター

セブンアンドワイ

トイザらス・オンラインショッピング

マウスコンピューター/G-Tune

モノマニア

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

2006年06月05日

スタンド到着!

発注しておいたコールマンの
クーラースタンドが・・・・


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!


到着した時の梱包の様子何故SHIMANOの箱なのかは・・・後ほど(笑

袋入りでなかなか調子良さそう!?内容はこんな感じ

では、早速広げてみましょう
相変わらず説明書は・・・


スルーです(笑


かなりの低重心で調子良さそうパッと見、結構ごつくて良い感じ

with Coleman PolyLite68つーことで手持ちのクーラーを

ん・・・・コリャなんだ?
ムムコリャなんだ?何か付いてるぞ?(笑

慌てて取り説を読むと・・・・・
④クーラーのサイズに合わせて、サイズの調節の位置(3段階)をロックして完成です。・・・・とちゃんと書いてあったし・・・

今度は、ちゃんとロックして(笑一番高くしてみました

PolyLite68だと見た目ちょっと不安定っぽいかな?スチールベルトだと丁度良さそう?



見た目もそうだけど、実物も結構がっちり出来ていますね
何せ耐過重は・・・

約170㎏ですから!(一番低い状態)



普通100㎏超えてたら
持ち上がらないだろうと思うんだけど・・・
耐過重50㎏も有れば良いんじゃないの?(笑


早くキャンプで使ってみたいです

そうそうちなみに今回購入したお店は・・・
釣具のポイントiショップ です
なので箱がSHIMANOの物だったんですね・・・

価格3705円(税込)+送料500円の
総額4205円でした
ナチュラムさんのブログで如何なものですが
とりあえず参考までに・・・(汗;


コールマン クーラースタンド
コールマン クーラースタンド


コレコレ!










この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ





同じカテゴリー(コールマン関係)の記事画像
キャタリティックヒーター
Coleman ボロボロ・・・
Coleman Collectors Guide
シーズンズランタン 2006年モデル情報
ランタンを弄る?
old coleman
同じカテゴリー(コールマン関係)の記事
 キャタリティックヒーター (2006-04-02 23:58)
 Coleman ボロボロ・・・ (2005-12-12 18:16)
 Coleman Collectors Guide (2005-12-03 01:58)
 シーズンズランタン 2006年モデル情報 (2005-11-29 21:09)
 ランタンを弄る? (2005-11-15 00:43)
 old coleman (2005-11-08 22:14)

この記事へのコメント
こんばんは
耐加重170キロとは♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! ですね。板を乗せて、上に座っても大丈夫でしょうか。
ウチも殆ど説明書は読んでません・・・そのせいで、力任せに折りたたんで、新品のコットを壊してしまったことがあります(涙)
Posted by piyosuke-mama at 2006年06月05日 21:52
> piyosuke-mama さん

こんばんは
確かに170㎏ってのはちょっと大袈裟な気がしますね(笑

170㎏も有ったら持ち上げられませんしね・・・
でも、確かに板を載せて乗っちゃっても大丈夫ぐらいな感じがありますね
実際早く使ってみたいなーと思ってます
Posted by nakztk at 2006年06月05日 23:12
こんばんは!
私も説明書をスルーしていたのですが、以前”ユニセラTG”を丸洗いするという大失態を、犯した事があります・・・(汗
それ以来、なるべく説明書を読むようにしています・・・(笑
私の方にリンクを貼らせて頂きます。
Posted by GOOD-SUN at 2006年06月07日 19:45
> GOOD-SUN さん


>以前”ユニセラTG”を丸洗いするという
男気たっぷりですね(笑

僕も複雑な物は流石に説明書を読みますが
構造が簡単なものは、殆どスルーしちゃってます・・・
実際、重要な事が書いてあるので
しっかり読まなくてはならないんですけどね


コチラもリンクしておきます
以後よろしくお願いします
Posted by nakztk at 2006年06月07日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スタンド到着!
    コメント(4)