2007年01月26日
復活か?山チャリ
山チャリって言えるほどのもんじゃないですけど
着々とパーツを揃えつつあります
先日も試しにフレームなぞ落としてみちゃったり・・・
まず1個目は中古フレーム
実はもう1個フレームがあるんだけど
そっちはちょっと小さ目かな?
って感じだったので
思わずコレも買っちゃいました・・・
某知り合いがいる某Mタニさんが絡んでいる
フレームなのでなんか有ったら
助けてもらおうと邪な考えで購入!(笑
リアユニットが5thエレメントつー
オヤジには到底使いこなせない物がついていました
このユニットの事をちょいと聞きたくて
早速MタニのTちゃんにメール入れてみると
今は取り扱いしていません
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!・・・(笑
既に過去の物になっちゃったのね・・・
でもオーバーホールは6kぐらいで出来るそうなので
困った時にはまた相談かな?
まあ正直ユニットなんて別になんだろうと
違いがよく分からん・・なレベルなので
動きさえすれば良しとしましょう(笑
つーことでフレームはコレで決まりかな?
基本的に前のチャリからヘッドパーツや
前後のホイール、ステム、ハンドルバー
前後ブレーキ、リアディレーラー等は流用して
新規にフレーム、フォーク、フロントディレーラー
クランク周り、シフター等を揃えています
さてとお次はフォークかな? ・・・(・∀・)ニヤニヤ
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
人気blogランキングへ
着々とパーツを揃えつつあります
先日も試しにフレームなぞ落としてみちゃったり・・・

実はもう1個フレームがあるんだけど
そっちはちょっと小さ目かな?
って感じだったので
思わずコレも買っちゃいました・・・
某知り合いがいる某Mタニさんが絡んでいる
フレームなのでなんか有ったら
助けてもらおうと邪な考えで購入!(笑
リアユニットが5thエレメントつー
オヤジには到底使いこなせない物がついていました
このユニットの事をちょいと聞きたくて
早速MタニのTちゃんにメール入れてみると
今は取り扱いしていません
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!・・・(笑
既に過去の物になっちゃったのね・・・
でもオーバーホールは6kぐらいで出来るそうなので
困った時にはまた相談かな?
まあ正直ユニットなんて別になんだろうと
違いがよく分からん・・なレベルなので
動きさえすれば良しとしましょう(笑
つーことでフレームはコレで決まりかな?
基本的に前のチャリからヘッドパーツや
前後のホイール、ステム、ハンドルバー
前後ブレーキ、リアディレーラー等は流用して
新規にフレーム、フォーク、フロントディレーラー
クランク周り、シフター等を揃えています
さてとお次はフォークかな? ・・・(・∀・)ニヤニヤ
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!

Posted by nakztk at 21:35│Comments(4)
│チャリ、MTB関係
この記事へのコメント
いよいよ復活か?
今、オイラたちが走っているトレイルは最高に気持ち良いよ~!
そうそう、良い自転車屋紹介しようか?
高田馬場にあるんだけどね・・・。
フォークも言えば出てくるかも。。。
今、オイラたちが走っているトレイルは最高に気持ち良いよ~!
そうそう、良い自転車屋紹介しようか?
高田馬場にあるんだけどね・・・。
フォークも言えば出てくるかも。。。
Posted by Mac at 2007年01月26日 22:48
> Mac 殿
>いよいよ復活か?
まもなくってとこでしょうかね・・・
>今、オイラたちが走っているトレイルは最高に気持ち良いよ~!
極上だってことはT田先生に聞いております
>そうそう、良い自転車屋紹介しようか?
高田馬場にあるんだけどね・・・。
アラー偶然、僕も高田馬場に
店主が物凄くビア~好きってお店を
知ってるんですよね(爆
>フォークも言えば出てくるかも。。。
実は既に・・・・(笑
ボチボチ組んでおりますが
春までには何とか復活したいものですなー
まあ、その節はひとつヨロシコです!
>いよいよ復活か?
まもなくってとこでしょうかね・・・
>今、オイラたちが走っているトレイルは最高に気持ち良いよ~!
極上だってことはT田先生に聞いております
>そうそう、良い自転車屋紹介しようか?
高田馬場にあるんだけどね・・・。
アラー偶然、僕も高田馬場に
店主が物凄くビア~好きってお店を
知ってるんですよね(爆
>フォークも言えば出てくるかも。。。
実は既に・・・・(笑
ボチボチ組んでおりますが
春までには何とか復活したいものですなー
まあ、その節はひとつヨロシコです!
Posted by nakztk at 2007年01月26日 23:48
こんばんは!またまたお邪魔します。
これまた偶然?!(笑)
ASTROに続き、私もXTENSION乗っていますよ。↓
http://hello.ap.teacup.com/nero/img/1158676447.jpg
サイズさえ合えばよいバイクですよ~。
私的には、ホルストリンクで滑らかな乗り味でASTROよりも乗りやすいです。
5thはセッティング&エアー管理が面倒ですが、決まればペダリングも軽くなりますよ。USED品でしたら、一度OHしたほうが良いかもです。
私のはフォークはシャーマン150mm使ってますが良い感じです。
バランス的には、130mmくらいのフォークのほうがハンドリングが良いカモしれませんが、下りは軽めの150mmの方が楽ですね。
ではではまた。
これまた偶然?!(笑)
ASTROに続き、私もXTENSION乗っていますよ。↓
http://hello.ap.teacup.com/nero/img/1158676447.jpg
サイズさえ合えばよいバイクですよ~。
私的には、ホルストリンクで滑らかな乗り味でASTROよりも乗りやすいです。
5thはセッティング&エアー管理が面倒ですが、決まればペダリングも軽くなりますよ。USED品でしたら、一度OHしたほうが良いかもです。
私のはフォークはシャーマン150mm使ってますが良い感じです。
バランス的には、130mmくらいのフォークのほうがハンドリングが良いカモしれませんが、下りは軽めの150mmの方が楽ですね。
ではではまた。
Posted by ねろ at 2007年01月27日 17:23
> ねろ さん
どうもです!
いやはや、またまた同じフレームとは(笑
ブログ拝見しました
僕とはレベルが違って一次元上を行かれてらっしゃいますね!
とりあえず未だ全然組んでいないので
組みあがったら、またご報告させて頂きますんで
お暇な時にでも覗いてみてくださいませ
どうもです!
いやはや、またまた同じフレームとは(笑
ブログ拝見しました
僕とはレベルが違って一次元上を行かれてらっしゃいますね!
とりあえず未だ全然組んでいないので
組みあがったら、またご報告させて頂きますんで
お暇な時にでも覗いてみてくださいませ
Posted by nakztk at 2007年01月28日 16:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |