ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

リングへの参加詳細はこちらをクリック
|ホーム|ランダム|サイト一覧|参加|
ホームセンターのコメリ・ドットコム モノ・マガジン オンライン カシオマーケティング

ウイルスバスターライセンスセンター

ウイルスバスターライセンスセンター

セブンアンドワイ

トイザらス・オンラインショッピング

マウスコンピューター/G-Tune

モノマニア

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

2006年04月16日

燻製なおつまみ

笹かまに、それぞれチーズとサラミが入っていますうんまーい!

コレ息子の幼稚園時代のお友達の家から頂いた物です

いやーコレが実に美味い!
酒の肴に最高です

僕は昔から燻製品が大好きで
チーズもスモークチーズの方が好きだし
サーモンも勿論スモーク!(笑

だけど今まで自分で作ろうとは思わず・・・
多分作り方が難しいと言う固定観念があったんでしょうね?
確かに作り方が難しい物も有りますが
やってみると意外と簡単に作れちゃうもんです(笑

去年のキャンプでのスモークの様子
写真掲載の際し一部本人に承諾を得てないのでモザイク処理しています(笑煙出てるの分かるかな?(笑


最近スモーク初心者の僕がとても気に入ってるのが
かまぼこの燻製ですね
コレが美味いんだなー
先日の若洲でもやろうと思ってたんだけど
風が余りにも強すぎて断念しました・・・
なので次のキャンプでは絶対やろうと思ってます

そん時は笹かまやってみようっと!



僕が使ってるのはコレ
SOTO(ソト) お手軽香房
SOTO(ソト) お手軽香房


折畳めてコンパクトになるので
週末キャンパーには向いてるかも?



SOTO(ソト) スモークウッド こだわり派『老舗さくら』
SOTO(ソト) スモークウッド こだわり派『老舗さくら』


大体サクラのチップ使ってます



SOTO(ソト) スモークウッド こだわり派『黒樽ウイスキーオーク』
SOTO(ソト) スモークウッド こだわり派『黒樽ウイスキーオーク』


先日コレ使ったらなんとも言えない良い風味になりました



UNIFLAME(ユニフレーム) フォールディングスモーカー FS-600
UNIFLAME(ユニフレーム) フォールディングスモーカー FS-600


コリャ結構、本格的




SOTO(ソト) キッチン香房 ST-125
SOTO(ソト) キッチン香房 ST-125


前に中華鍋使って燻製作ってるのを
雑誌か何かで見たけど
コレ使えば家庭の台所でも
燻製が出来るのかな?
つーか煙探知機が心配だけど(笑





SOTO(ソト) いぶし処 おかもち香房
SOTO(ソト) いぶし処 おかもち香房


持ち運びに便利そうですね






それにしてもキャンプ行きてーなー・・・(笑


この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ




同じカテゴリー(うまーーい関係)の記事画像
うんまーい黒生
賞味期限切れ・・
あつあつハンバーグ!
千石自慢ラーメン
エルポコ
発泡酒のくせに・・
同じカテゴリー(うまーーい関係)の記事
 うんまーい黒生 (2007-09-20 22:24)
 賞味期限切れ・・ (2007-04-19 23:49)
 あつあつハンバーグ! (2007-01-06 23:49)
 千石自慢ラーメン (2006-11-16 00:06)
 エルポコ (2006-11-12 18:25)
 発泡酒のくせに・・ (2006-10-29 22:26)

この記事へのコメント
あ~これ私も頂いたことあります♪
私も大好き☆美味しかったです。

また欲しいなー彼女にねだってみよーっと(笑)
Posted by マダム at 2006年04月17日 10:33
>マダム さま

そうそう!
美味いよねー
でもちょっと耳にしたんだけど
旦那さんの実家でこれ作ってる
らしいんですけど、もうやめてしまうって話みたいですよ?
もうコレがお裾分け頂けないのは
正直残念・・・・
Posted by nakztk at 2006年04月18日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燻製なおつまみ
    コメント(2)