ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

リングへの参加詳細はこちらをクリック
|ホーム|ランダム|サイト一覧|参加|
ホームセンターのコメリ・ドットコム モノ・マガジン オンライン カシオマーケティング

ウイルスバスターライセンスセンター

ウイルスバスターライセンスセンター

セブンアンドワイ

トイザらス・オンラインショッピング

マウスコンピューター/G-Tune

モノマニア

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
nakztk
nakztk
キャンプ大好き
スノーボード大好き
(下手糞だけど・・)
MTB大好き
(へたれだけど・・・)
オーナーへメッセージ

2007年04月24日

ダウンヒル用のヘルメット

今夜の某地域活動が雨の為
中止になり、ほっと一息ついてます!

なのでブログの更新でもしちゃおうってな訳で
今夜の話題は・・・
ダウンヒル用のヘルメットのお話



我が愛用のダウンヒル用のヘルメットは
OGKのDH-KRってやつなんです
ダウンヒル用のヘルメット

ダウンヒル用のヘルメット


ダウンヒル用のヘルメット

以前はSHOEIのオフロードバイク用を使っていたんですが
重量が有るので何本も下ってくると
結構体に来ちゃうんですよね・・・

まあ、これは僕の体力的&ライディングの問題も
かなり有ると思うんですけど・・(笑


やっぱりオフロードバイク用のヘルメットは強度的に問題なしだけど
重さが有り過ぎって事で
何年か前に、このヘルメットを購入しました



最初被った時の軽さはオフロードバイク用のそれとは
雲泥の差で、しかもベンチレーションのお陰で
頭の中の蒸れが明らかに違いました

このモデル以前の物を友人が使っていましたが
トップ部分にエアインテークが開いていて
路面がマッドな状態だと頭髪が泥だらけになってしまう
という欠点があったんですが
このモデルはてっぺんに穴が無いので
その辺の欠点は解消されてるみたいです



で、結論から言うと・・・




買って大正解!





でしたが・・・
まもなく腰痛&諸事情により
ダウンヒルから遠ざかってしまい
未だピカピカな状態なんですね



とりあえず、富士見Cコースだけなら
もっとお手軽なヘルメットでも良いんじゃないかな?
とも最近思ってるので
このままお嫁入りか?とも思っております








近々オークションでも出しちゃおうかな?(笑







軽くて良いですよ!









この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
ポチっと宜しく!人気blogランキングへ



同じカテゴリー(チャリ、MTB関係)の記事画像
漏れ無し!?
息子のMTBデビュー?
ちょいと走りに行こうかな?
準備だけは万端・・・なのだけど
毎日トホホなのです
これで宮里藍に近付いた?
同じカテゴリー(チャリ、MTB関係)の記事
 漏れ無し!? (2007-10-05 18:13)
 息子のMTBデビュー? (2007-10-03 00:28)
 ちょいと走りに行こうかな? (2007-10-02 00:16)
 準備だけは万端・・・なのだけど (2007-06-06 23:55)
 毎日トホホなのです (2007-05-14 23:34)
 これで宮里藍に近付いた? (2007-05-09 00:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダウンヒル用のヘルメット
    コメント(0)