2005年09月21日
からかさ小僧2?

起爆剤さんのこの記事
を偶然見つけ昔使ってた我が家のアイテムにも
似た物が有ったなと懐かしい気持ちになった
およそ10年ちょっと前ごろ個人輸入に没頭していた時期があって
と言ってもお手軽なREIが多かったのだけれど・・・
今でこそランタンやツーバーナーはガソリンに
統一してしまったけれどその頃はイワタニプリムスの製品を
結構愛用していました
でもガスカートリッジって使い捨て感覚が拭えなくて
なんとなくガソリン製品に移行していた頃に
REIのカタログで発見したのが
プロパンボンベ仕様のツーバーナーとランタン
LPGボンベなら再充填できるし「コレだ!」と思い
すかさずオーダー!
知り合いに燃料屋が居たのですかさずボンベを
譲って貰い当時はコレばっかり使っていました
でもボンベ自体が重くてかさばるので
だんだんキャンプ用品が増えていく一方で
当時の自分の車では手狭になり
知り合いに一式譲ってしまい今は手元に有りません
でも起爆剤さんの記事を読み忘れかけてた
このアイテムを思い出しなんだか懐かしい気分になり
自分も記事にしてみました


2005年09月21日
ハロー!

さてキャンプ前のMTBネタをもう1つ
’92頃の我が愛車 HARO INPULSE COMP
友人がMTB関係の仕事をしていたので
そのコネに頼って購入したものです
今は無き伝説のMTBショップ「WILD CAT」にて購入
見てのとおりリジットでフロントサスすら付いておりません・・・
これで色々な所に行きました
下るのが楽しみで歯を食いしばり登って行き
あっという間に下り終わって「ハイお終い・・」状態
今はゴンドラで上って何度も楽しめるなんて
良い時代になりました(笑


どうも今年はキャンプに行く時天気が良くないです
夏休みのキャンプも大雨に祟られたし
今週末のキャンプもあまり天気が良くない感じ・・・
どうなるのかな?
今回は子供と2人でテント泊なので久しぶりに
スタードームⅡを出そうと思ってます
テントネタはまたそのうち・・・・