2006年07月09日
フリーマガジン
今日は午後ちょっと用事が有ったので
職安通りにあるA&Fカントリー 本店迄行って来ました
地図はこちら
実は、ちょっと探してた物が先日行った
新宿のSRCに無く、そこでA&F扱いの商品だったので
お店まで足を運んだのでした
で、そこに置いてあった
フリーマガジン
Natty ナッティ
先日紹介したフリーマガジンの
フィールドライフと同じ枻出版社のフリーマガジン
こちらは・・・
Free magazine for Bikes & Outddor life
と有るように自転車とアウトドアの情報が一杯載っています
今号の内容はこんなかんじでした
興味をそそりますな
中身をチラッとご紹介すると
MTB→クルマ積載術 とか
ダッジオーヴンで鶏の丸焼き とか
タナゴ釣りも載っちゃってるし(笑
これは面白いかも!?
やるなー枻出版社(笑
そうそう!肝心な何を買いに行ったかは・・・
また後ほど(笑
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
人気blogランキングへ
職安通りにあるA&Fカントリー 本店迄行って来ました

実は、ちょっと探してた物が先日行った
新宿のSRCに無く、そこでA&F扱いの商品だったので
お店まで足を運んだのでした
で、そこに置いてあった
フリーマガジン

先日紹介したフリーマガジンの
フィールドライフと同じ枻出版社のフリーマガジン
こちらは・・・
Free magazine for Bikes & Outddor life
と有るように自転車とアウトドアの情報が一杯載っています
今号の内容はこんなかんじでした

中身をチラッとご紹介すると



これは面白いかも!?
やるなー枻出版社(笑
そうそう!肝心な何を買いに行ったかは・・・
また後ほど(笑
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!

2006年07月09日
ダウンヒル
最近・・・つーかここ何年か
行ってないような気が?
DHに行くと屁っ放り腰のライディングはたまた
基本的なライディングポジションがダメダメなのか
もしくは単に歳のせいなのか?
腰が非常に痛くなるので
それもかなり行かなくなってしまった原因かもしれないです
話がそれるけど
最近息子の同級生で
少年野球をやり始めてる子が沢山居るみたい
なので息子もかみさんに言われて公園まで見に行くのだが
結局練習には加われずただ見ているだけ・・・
終いにゃかみさんとプチ口論になり
いつも険悪ムードで帰ってくる
昨日も今日は練習に加わるみたいな
約束をしたみたいだけど
結局行かずじまい・・・
なので、かみさんブチ切れ状態・・・
球技が苦手なのは父親譲りなのかな?
と少しは責任を感じ
息子を連れ出し一緒にプールに行ってきました
プールから帰る途中
息子にそれとなく聞いてみた
野球はやりたくないのか?
と
すると散々そんな事は無いと言ってたけど
最後に
ママには内緒にして置いてあげるから
本当の事を話してごらん
と言ったら
やっぱりあんまりやりたくないそうだ・・・
なので無理やり押し付けても仕方無しなので
とりあえず水泳は頑張ると約束し
また、自転車に乗るのも好きだと言うので
今度ギア付のもう少し大きいのを買ってあげる
と調子づかせて帰路についたわけです
話が大幅にそれちゃったけど
結局の所息子と一緒に自転車に乗りに行くにも
今のDHマシンじゃ街乗りにも全く不向き
フロントギアは勿論有りませんし・・・
街乗りには適しませんね
極め付けがこのリム(ホイール)
このホイール、タイヤの脱着が非常にやり辛いです
今までの中でマジ最悪ですね
なので、とりあえずフロントギアの付けられる
フレームを物色中です
前後、そこそこなストロークがあれば
富士見のCコース辺りだったら
楽しく降りて来られそうだしね・・・(実際は結構必死・・・笑)
前に気になるって話してたsantacruz のnomadは
予算的にかなりオーバーなので
手も出ません・・・
とりあえずは中古のフレームでも探し
秋までには息子とトレーニングを始めたいな!
と勝手に思い込んでおります
つーか僕の体力は持つのかが一番心配なんですけどね・・

i-DRIVEも7インチストロークですか・・・
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
人気blogランキングへ
行ってないような気が?
DHに行くと屁っ放り腰のライディングはたまた
基本的なライディングポジションがダメダメなのか
もしくは単に歳のせいなのか?
腰が非常に痛くなるので
それもかなり行かなくなってしまった原因かもしれないです
話がそれるけど
最近息子の同級生で
少年野球をやり始めてる子が沢山居るみたい
なので息子もかみさんに言われて公園まで見に行くのだが
結局練習には加われずただ見ているだけ・・・
終いにゃかみさんとプチ口論になり
いつも険悪ムードで帰ってくる
昨日も今日は練習に加わるみたいな
約束をしたみたいだけど
結局行かずじまい・・・
なので、かみさんブチ切れ状態・・・
球技が苦手なのは父親譲りなのかな?
と少しは責任を感じ
息子を連れ出し一緒にプールに行ってきました
プールから帰る途中
息子にそれとなく聞いてみた
野球はやりたくないのか?
と
すると散々そんな事は無いと言ってたけど
最後に
ママには内緒にして置いてあげるから
本当の事を話してごらん
と言ったら
やっぱりあんまりやりたくないそうだ・・・
なので無理やり押し付けても仕方無しなので
とりあえず水泳は頑張ると約束し
また、自転車に乗るのも好きだと言うので
今度ギア付のもう少し大きいのを買ってあげる
と調子づかせて帰路についたわけです
話が大幅にそれちゃったけど
結局の所息子と一緒に自転車に乗りに行くにも
今のDHマシンじゃ街乗りにも全く不向き



このホイール、タイヤの脱着が非常にやり辛いです
今までの中でマジ最悪ですね
なので、とりあえずフロントギアの付けられる
フレームを物色中です
前後、そこそこなストロークがあれば
富士見のCコース辺りだったら
楽しく降りて来られそうだしね・・・(実際は結構必死・・・笑)
前に気になるって話してたsantacruz のnomadは
予算的にかなりオーバーなので
手も出ません・・・
とりあえずは中古のフレームでも探し
秋までには息子とトレーニングを始めたいな!
と勝手に思い込んでおります
つーか僕の体力は持つのかが一番心配なんですけどね・・

i-DRIVEも7インチストロークですか・・・
この記事を見て面白い!役に立った!同情する!
と思われた方は是非下記リンクのクリックにご協力を!
